【6月きき酒会】継続テーマ「お酒の種別」。

こんにちは。

6月きき酒会の日本酒の勉強。最後のテーマは「お酒の種別」。

日本酒には、「純米酒」とか、「本醸造」や「大吟醸」など、色々な名前が付いていますよね?調べれば内容の説明は出来てきますが、中々実感が沸かないと思います。



そこで、どれだけのお米の量を使ってそれぞれのお酒が出来上がっているか、「視覚的に」わかりやすい展示をご用意する予定です。

今回の勉強テーマ8つは、

「酒米」:酒米の解説と稲穂、精米した米の展示。
「麹」:日本酒の麹の解説と実食。
「水」:日本酒に使用する水の解説と硬水・軟水の飲み比べ
「酒米を食べる」:山田錦を炊いたものを食べることができます。
「飲用温度帯」:日本酒の飲用温度の解説と冷酒・お燗の飲み比べ。
「貴醸酒」:貴醸酒の解説と楽しみ方。
「香り」:日本酒の香りの解説と嗅ぎ分け。
「お酒の種別」:日本酒の「純米」「本醸造」等の解説と視覚的体験。

日本酒を様々な観点から学べる「第二回 酒門の会 きき酒会」。

ぜひご来場下さいませ!

チケットはeプラスにて好評発売中!
https://eplus.jp/sf/detail/2900650001-P0030001